明けましておめでとうございます。本年もお付き合いの程、宜しくお願い致します。
さて、この2011年はどんな年になるのでしょうか?株式市場ではスマートフォン関連銘柄が今年一番の注目となりそうです。サムスングループでは今年度、過去最高の設備投資・研究開発費などの投資総額を図ると発表。また、東芝もアップル社向けに液晶工場を新設するなど、今後のこの関連には目が離せません。
回線環境も第4世代に向けて発展を遂げ、今後もモバイル環境を中心に、スマートフォンの勢いは止む気配が感じられませんね。
この勢いに私も乗っかりたいところです。そう言えば、この年末になりますが、「ITコーディネータ」がIT関連団体の認定資格部門第1位を獲得したとのこと。いま一つ、知名度が低く感じられるITコーディネータですが、これで一安心と言ったところ。
日経BP社が「日経コンピュータ」2010年11月10日号の調査企画「特集 2011年版 いる資格・いらない資格 市場価値のある資格はこれだ!」の「IT関連団体の認定資格部門」にて以下の全ての調査項目でITコーディネータが第1位を獲得!
●ユーザ企業のシステム担当者が取得すべき資格
●ユーザ企業のシステム部長がITベンダの技術者に取得してほしい資格
●ユーザ企業のシステム部長がシステム担当者に取得させたい資格
●ITベンダの営業担当者が取得すべき資格
●ITベンダの人事担当者が営業担当者に取得させたい資格
期待が高まる中、たくさん勉強して皆さんにご迷惑を掛けぬよう、努力を怠ってはいけないと肝に銘じて、ここでの情報発信を継続してゆきたいと誓う新年です。
0 件のコメント:
コメントを投稿